河川の定点カメラご存じですか?
ここ最近の大雨により、河川が氾濫している箇所が増えています。みなさまの地域は大丈夫でしょうか? 朝起きてからの緊急速報はまだ心づもりが出来るのですが、夜就寝後に緊急速報でスマホなどが鳴ると、音と同時に避難しないといけない […]
This author has not written his bio yet.
But we are proud to say that s@hoken contributed 136 entries already.
ここ最近の大雨により、河川が氾濫している箇所が増えています。みなさまの地域は大丈夫でしょうか? 朝起きてからの緊急速報はまだ心づもりが出来るのですが、夜就寝後に緊急速報でスマホなどが鳴ると、音と同時に避難しないといけない […]
オリンピックが終わり、夏の楽しい行事を何もしないまま夏が一つ終わってしまったような気がしていますが、皆様はどんな夏をおすごしでしょうか? 私、スタッフMは、お盆休みの間に家族と話し合いたいことがあります! それは、家族信 […]
弊社お盆休みについてお知らせします。 8月13日(金)8月14日(土)・・通常通りお休み8月15日(日)・・通常通りお休み お盆明けの営業は 8月16日(月)9:00~ でございます。 お盆・土日期間中の事故の連絡につい […]
現在、日本人の2人に1人が一生のうちに何らかのがんの診断をうけ、その内3人に1人が働く現役世代であると言われており、身内や職場でがんを患っている方がいらっしゃるかもしれません。仕事と治療の両立が前提となり、がんはもはや、 […]
最近テレビやネットニュースなどでよく見聞きするようになった 『SDGs/持続可能な開発目標』 国際社会全体で、2030年までに持続可能な社会を実現しようと、全世界で17の目標と169のターゲットが設定されています。『どん […]
スッキリしないお天気が続き、高温多湿で不快な季節を迎えましたね…ジメジメした気候が続く梅雨は体調を崩しやすくなります。規則正しい生活や、バランスの取れた食事、適度な運動を心掛け楽しい夏を過ごすための準備をしたいものです! […]
緊急事態宣言が解除されてから、また増え始めたコロナ感染者。福山でも、変異株も出始め、なかなか安心して生活ができませんね。 健康な人はまだ大丈夫でも、持病のある方は感染によって命が危険にさらされます。がんの罹患者もそうです […]
1月ももう半分が過ぎようとしていますが…あけましておめでとうございます。本年もどうぞ、弊社ならびに弊社スタッフ共々、よろしくお願い申し上げます。 さて、久々の投稿となりましたが、事業主の皆様に、コロナ関連の支援策に関する […]
コロナ第3波がやってきて、またピリピリとしたムードになってきていますね。そんな中、出かけるのも気がかりだったりします。特に急ぎではないものになると、後回しにしてしまったり。ですが、コロナ禍が始まって、もう8ヶ月ほどが経と […]
「フィッシング詐欺」をご存じですか?これは、送信者を詐称した電子メールを送りつけたり、偽の電子メールから偽のホームページに接続させたりするなどの方法で、クレジットカード番号、アカウント情報(ユーザーID、パスワードなど) […]